一条工務店 i-smart 32坪 夢の平屋 ブログ

一条工務店 アイスマート 平屋

2018年3月18日契約
2019年3月30日引き渡し

憧れのマイホームついに完成!

こんにちは!こんばんは!ご訪問頂きありがとうございます。Konです。

2022年8月時点、一条工務店のi-smartに入居して3年が経ちました。

Kon
Kon

実際に住んでみて、「家は、性能。」という表現は「確か」だ。

当時の思いを記録するためにもこれから家づくりをされる方、
ハウスメーカーなど迷っている方に少しでも役に立つ情報のお届けができたらと思っております。

そして、本ブログは一条工務店の家(拠点)での暮らしからの各種情報発信してまいりますので、
今も今後もどうぞよろしくお願い致します。

家族構成

主人:このブログメインの運営者である一人娘の父親でもあります。子育ても頑張ってます。

:某大手コスメメーカーの元社員です。

:今年で小学生になったばかりの6歳の女の子です。

以上3人家族構成です。

一条工務店を選んだ理由

Kon
Kon

理由はほかにもいろいろありますが、主に以下の7つをまとめました

全館床暖房

一人暮らしの時から、いろんな物件に住んだ経験がありました。

どの物件も冬になると部屋の中が寒くて、エアコンをつければ暖かくなりますが、
洗面所、バス、トイレなどは変わらず寒く、部屋の中から出たら地獄のような極寒でした。

一条工務店の全館床暖房は部屋中あらゆる場所が暖かくなっているので、
どの部屋に行っても、床でゴロゴロしても快適です。

私の場合、冬でも半袖のパジャマぐらいで過ごしている、
さらに冬でも暖かい家で大好きなアイス食べながら、好きな映画や動画を見たりします。

子供が小さいごろにお風呂場でのお風呂はかなり大変でしたので、
もっと早くこんなものが知ってたらよかったなと後悔している。

全館床冷房

床冷房って何ですか?ほとんどの人はこの言葉は聞いたことがないでしょうが、
何となく想像はつきますね、床冷房は床暖房の反対で床が冷たくなるんです。
これはこれはすごい技術ですね。

今はこの記事を書いているのはちょうど8月です。真夏だ!
床冷房ももちろんフル稼働で快適な環境でこの記事を書いています。

床冷房は家のドアを開けた瞬間からわかります、
外の暑さと反対に急に冷蔵庫に入るような感覚です。

普段はシャワー終わってから部屋にいてもエアコンは不要です。
が、軽い運動や汗かくような行動などすれば、
ちょっと熱くなります(床冷房の設定温度にもよります)。

もともと、エアコンの風がすごく不快で、夜寝るときになおさらだ!
しかもエアコンの作動音があり、風の静かモードでも夜は聞こえる。

基本的に真夏でもエアコンつける必要がありません。
床冷房のみでも夏は乗り越えられる。

床冷房ですべて解決しました。

高気密高断熱

ネットで調べたら、データによると業界最高の高気密性(C値が0.59cm²/m²)を持ち、
高性能ウレタンフォームを採用した高断熱性(Q値が0.51W/m²・K)を持ちそうです。

Kon
Kon

熱が伝えにくい、冷気が逃げにくい、室外温度に影響されにくい。

一条の高気密構造は、国の定めた次世代省エネルギー基準の「C値」である5cm²/m²をはるかに上回る0.59cm²/m²(平均実測値)をマーク。

一条工務店

国が定める「次世代省エネルギー基準」と比べても、2.5倍以上も熱を伝えにくい構造となります。

一条工務店

オール電化太陽光発電

もともとガスがないと料理できない嫁でしたが、
子供の安全や家の安全を考えた上、オール電化でもいいですかなと
迷いましたが、結局、標準のIHヒーターでも全然問題ありませんでした。

また、我が家は10.29KWの太陽光パネル搭載で、普段の生活ももちろん、
余った電量は買い取ってもらってますという売電制度にも申請済みです。

買取制度の種類はいろいろあるようですが、余剰制という種類に契約しています。

災害対策の一環としてもこれから電気自動車が普及となるといろいろ便利かなと、
やはりオール電化はおすすめです。

換気システム

「ロスガード90」という一条工務店の熱交換換気システムは全モデル標準装備です。

家中どこでも快適な温度が保たれて、新鮮な空気が流れる環境。

一条工務店

簡単に言えば汚い空気を排出し、きれいな空気を取り込むという構造のシステムです。

このシステムの初体験は住宅展示場でしたが、いまいちよくわからなかったです。
2回目は住宅体験できちんと体感ができました。

窓開けてなくても、長時間部屋にいても、空気はずっときれいのままでした。

私は窓開ける習慣がなく、花粉や変な虫などが入ってくるのも嫌で、
これがあれば、あまり開けなくて済むから私的にはかなりお気に入りの機能です。
嫁は私が不在の時に時々窓開けていたらしいですけど。

そして、入居3年以来はこの換気システムのおかげかどうかわかりませんが、
家族3人とも一度も風邪ひいたことがなく、体調も良くなったような気がします。

やっぱり、家の中にいてもきれいな空気を吸ったら体も心も癒されます。

コストパフォーマンス

性能やデザイン、家はどこまでこだわって建てるかは人によってそれぞれですが、
予算というものがございます。

こだわりすぎで高くなり、我慢すれば将来は後悔します。

でもどこかで妥協しないといけません。デザイン、広さ、快適さ、性能
どれか1つ、2つ、3つぐらいにバランスよく考えないといけません。

一条工務店の坪単価は決してこの性能にしては高くないと私は思います。

口コミレビューが多い

初めて一条工務店知ったのはネット検索でした。

家探しの過程などは別記事に書きますので、
興味ある方はぜひお読みいただければ幸いでございます。

ネットで検索すると
たくさんのブログ記事が一条工務店の記事が書かれており、
とてもいろんな人の記事を参考になりました。

ほかのハウスメーカーよりもかなり情報量が多いので、
いろいろ参考になる情報はゲットして家づくりしましょう。

まとめ

  • 家づくりしようと考えてからいろいろ調べ、情報収集や土地探しだけで1年ぐらいかかりました。
  • 一条信者ではなく、ただ自分と家族に合ったハウスメーカーではありました。
  • 家づくりのポイントは自分がどんな家に住みたいなのか、どんなデザイン、
    どんな性能が欲しいかをしっかり考えて、周りと相談して、情報収集してから始めましょう。
  • ほかにも詳しく記事書きますので、ぜひご参考ください。
  • 最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました